未分類 月曜日 月曜日の朝がくると・・・・「はぁ・・・」みなさんのため息が聞こえてきます。 仕方がないと、分かってはいても嫌なものです。学校にいってしまえば、やることがたくさんで忙しく「嫌だ」、「やる気がしない」などとは言っていられないと思... 未分類
未分類 はじめの一歩 新学期が始まりましたね。どのようなスタートを切られましか?生徒の反応はどうでしたか?今年度から始めようとしていたことはできていますか?・学級通信を書く・生徒ともっと話す・教科の指導を工夫する などなど・・・ 4月か... 未分類
未分類 行事を通して見えたこと 学校祭、文化祭、合唱コンクール・・・学校の行事はどうでしたか?まだこれからも学校もあることでしょう。 先生方も大変だったと思います。行事を通して何が見えましたか?もちろん生徒たちの悪かったところも見えたと思います。 で... 未分類
未分類 意味のないこと 意味のないことをしなければならない・・・なぜ・・・?何時間かかると思っているのか・・・何で自分が・・・ こういう経験ありますよね。 生徒のためなら・・・仕方ないと思えることもあると思いますが・・・ そんなときどう... 未分類
未分類 面談で保護者につたえること 夏休みももうすぐ、面談の時期ですね。保護者に何を伝えていますか? まじめな生徒、勉強のできる生徒はたくさん褒めることがあり、生徒、保護者ともとてもいい気分で面談を受けてくれます。 勉強の苦手な生徒、生活態度に問題のある... 未分類
未分類 変化を受け入れましょう 本日はベテランの先生方に向けて書かせていただきます。 新しいものを受け入れていますか? 今では、ネットにつながるのが当たり前、スマホも当たり前、テレビよりもYouTube、様々なことが変わってきています。 若い先生方の考... 未分類
未分類 脱自転車操業 先生方、お忙しいと思います。 毎日、自転車操業でなんとか乗り切っている先生方も多いと思います。 でもしんどいですよね。毎日、毎日、余裕なく・・・ 学校ではすること山積み・・・家に帰ってもすること山積み・・・・ 私も... 未分類
未分類 表情 ゴールデンウィークが終わり現実の世界が始まりました。 ゴールデンウィークにしようと思っていたことができましたか?「はい!」と答えらえた方はほとんどいないでしょう。家族サービス、部活動で自分の時間がなかった方もおられることでしょう。 ... 未分類
未分類 ゴールデンウイーク 先生方、お疲れ様でした。激動の4月が終わります。もちろん部活等で明日以降も出勤の先生もおられるとは思いますが、ひと段落ですね。 何年教師をしても4月は疲れるものです。持ちあがりの学年の生徒を相手にしてもクラスのメンバーによって生徒は... 未分類
未分類 ぶんばりどころ 先生方、お疲れのことだと思います。生徒たちの緊張感も解けてきたのではないでしょうか?本性を出し始めた生徒たち・・・これからが勝負です。 ここがふんばりどころです。 生徒たちはあなたのことを見ています。あなたがどういう先... 未分類