みんなで頑張りましょう

クラスみんなで頑張れる目標をつくりましょう。
例えば、中間・期末テストに向けての目標を作りましょう。
なぜ、みんなで頑張る目標を作るかの意味をしっかりと生徒に伝えましょう。
周りのみんなが、がんばれば相乗効果がうまれます。
一人一人にとって勉強することは大切なはずです。
一人ではできないことも、みんなでならできることもあります。

一人、一人の頑張りをみんなに伝えていくことが大切です。
勉強の記録や、昨日○○君は何時間勉強した。など頑張っている生徒のことを紹介しましょう。
その生徒は喜ぶし、他の生徒への刺激にもなります。
しっかりと途中経過を報告し、最後までサポートすることが大切です。

できれば、先生も生徒たちと一緒に何かに向かってがんばりましょう。
その方が、生徒たちと一緒に先生にも一体感がうまれます。

人間一人では弱いものです。
みんなで一緒に頑張りましょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました