学校祭、文化祭、合唱コンクール・・・
学校の行事はどうでしたか?
まだこれからも学校もあることでしょう。

先生方も大変だったと思います。
行事を通して何が見えましたか?
もちろん生徒たちの悪かったところも見えたと思います。
でも、それ以上にもっといいところが見えましたか?
中にはやる気のない生徒もいたことでしょう。
恥ずかしがって前向きになれなかった生徒もいたでしょう。
でも、ひとりひとりの頑張ったこと、
行事を通して目立ったことを見つめ直しましょう。
先生が気づかなかったこともあると思います。
私は生徒の感想を参考にしていました。
どの生徒も、生徒なりに頑張ったことはあるはずです。
そのことを認めてやりましょう。
できれば掃除中など何気ないときに褒めましょう。
私のお勧めは忘れないようにメモをとっておくことです。
できれば次の面談で保護者の方にも伝えましょう。
本人の目の前で伝えると効果的です。
行事を通して、先生と生徒たちとの関係も
クラスもいい方向に持っていくことのできる
一つのきっかけになればいいですね。
コメント